私が今!一押しにオススメする品をご紹介します
私の開発コンセプトは、一貫して、「学習者に優しい」(learner-friendly)です。
なぜ、このコンセプトにこだわったかというと、その理由はいたって単純で、
私自身が英語の学習にとても苦労したからです。 とくに、SVOC、所有代名詞、
目的格補語をはじめとする学校文法の解説には、「分からない」を通り越して、
“うんざり”し、さらには“あきらめ”を感じたのを今でも鮮明に覚えています。
「本当にこんなに複雑なことが分からないと、英語は理解できないのか?」
――それが当時の私の素朴な気持ちでした。 そもそも、語彙を増やすといった、
ごく基本的な学習についてさえ、高校では効果的な方法を教えてはもらえませんでした。
そんな体験から、「こんなのが英語の勉強であっては絶対にならない!」という思いが強くなり、
なんとしても、「だれにでも分かりやすく、効果的が実感できる学習法」
――つまり、人を勇気づけ、確実に進歩することのできる学習法を確立しようと決意したのです。
体験者の声
この教材は、本当に無駄がありません!
そして、発音が非常に重要だということを、目覚めさせてもらいました。
不思議と勉強が終った後も、CDの余韻が頭に残っています!
英単語どうしのポーズから、綺麗な発音がすうっと頭にインプットされるような感じです。
私は、イギリスのボーマスで語学留学しましたが、その時よりもはるかに、短時間で英語が身につくように感じています。
とにかく、日本語と英語のすばらしいコラボに感激しました!
さらに、忘れていけない感動は、スケジュールがテキストの中に書けるようになっていることでした。
おかげで手帳も必要無く、やっていてワクワクし、とても充実感があります!
皆さんも、是非この感覚を味わってみてはいかがですか?
私自身、英語を長く勉強してきましたが、自己発信のSPEAKINGがどうしても苦手でした。
実際の会話では英語が口から自然に出ず、頭の中で文を作ってから話し出すためにどうしてもワンテンポ遅れた会話になり何度も不便な思いをしました。
また、海外留学を決心してからその準備のために様々な手段を使い全般的に英語の能力を高めるように努めてきましたが、SPEAKINGだけはなかなか上達できませんでした。
そこで、Speak Naturalを勧められて使い始めたのですが、はじめはこんな簡単な会話と少し馬鹿にしていました。 しかし、やってみると、意外と口から言葉がでてきません。毎日、少しずつ練習をしていくうちに、徐々に英語が自然と口からでるようになり、苦手を克服しつつあります。これは聞く受信型のみではなく、実際に話す発信型のトレーニングを行っている結果だと思います。
今後もさらなるSPEAKING能力向上のために留学後も続けていきたいとおもいます。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
コガネモチ
画像を食べちゃうひつじパーツ
コガネモチ
カウンター
MicroAd
MicroAd
コガネモチ
カウンター