忍者ブログ

役立ち生活アイテム専門店

私が今!一押しにオススメする品をご紹介します

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

操作簡単で0歳からの英語デビュー




幼児期の行動分析をもとに開発された、
かんたん操作の、デジタル式トーキングリピーターDX!

レベルに合わせて、無理なく使える4種類の充実したソフト

アルファベット・色・数・形・反対語など、英語の基礎をバランスよく学べる、
英語入門リピートカードシステム。とにかくたのしくっておもしろい、
子どもたちが笑いながら英語に触れ、英語が大好きになることを第一に考えて制作された、
えいごリアンリピートカードシステム。リスニング・ライティング・スピーキングと、
英語の実践能力が試される、ケンブリッジ英検のヤングラーナーズ
(初級レベル)に対応した本格的な入門教材オズモのリピートカード
英語圏で実際に使われるような、よりシンプルで、
より実践的な会話が盛りだくさんのFunEnglishステップアップカード
それぞれに特徴があり、お子様の興味、関心、これまでの英語環境などにあわせて、
きっとお気に入りのカードが見つかるはずです!




英語教材は高いもの・・・
そんな常識を覆す、
気軽に始められる本格教材
「トーキングリピーターDX」



はじめて話した言葉は
「ママ」ではなく、
「mommy」でした。
気軽に始められる本格英語教材
「トーキングリピーターDX」




楽しい簡単。
だけど身につく
0歳からの英語。






(2001年グッドデザイン賞受賞)


楽しそうに遊びながら使っています!
大阪府 尾身様 維香ちゃん(1歳)

友人が持っている他のメーカーのリピーターと比べても本当に音質が良くとても驚きました。
BGMが入った楽しいカードに1歳の娘も大喜び。裏と表を間違えても、
音声の途中でカードを引き抜いても、ちゃんと最後まで再生されるので、
お気に入りのカードを自分でリピーターに差し込んでは、満足そうに聞き入っています。
カードの内容も韻を踏む単語を上手く並べリズム良く紹介しているせいか耳に残りやすいですね。
最近では「RUN・RUN・RUN(のカード取って!)」など好きなカードは
一節を口ずさみ要求してきます。楽しそうに遊びながら英語に親しんでいる娘を見ると、
本当に購入して良かったと思います。これからも娘には、
楽しく英語に触れられる環境を与えてあげたいと思います






いますぐ英語はじめよう!
「トーキングリピーターDX」


お子様の将来を考えますと欠かすことの出来ない教育です。

楽しい未来へスタート!!

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[08/16 XRumerTest]
[08/15 XRumerTest]
[08/06 Atochisam]
[07/29 Normanpow]
[07/29 Normanpow]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
katsuhiko
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

MicroAd

MicroAd

コガネモチ

カウンター